kodomoengaikan1702-stpt3_hk-3大舞台での生活発表会は迫力満点に 1702-stpt3_hk-64各クラスは一目でわかるように 1702-stpt3_hk-5広々とした部屋でのんびり遊べるように 1702-stpt3_hk-681702-stpt3_hk-33右側のトイレで練習して 大きくなったら個室で 子どもたちの使いやすさと 思いにこたえました 右側のトイレで練習して 大きくなったら個室で 子どもたちの使いやすさと思いにこたえました 1702-stpt3_hk-69蛇口を回して水を出す これも練習のひとつです 1702-stpt3_hk-541702-stpt3_hk-66給食室との距離が近くなるように 1702-stpt3_hk-42清潔な環境のなか、食育を意識した給食を ひまわりこども園、第二ひまわりこども園は、専用のホームページがございます。そちらをご覧ください。 ひまわりこども園ホームページはこちら TEL:073-432-4567 第二ひまわりこども園ホームページはこちら TEL:073-455-2155 施設理念生きる力の基礎を培い、主体性のある子どもを育成することを目指す。 保育・教育の目標 心身共に元気な子ども 思いやりのある子ども 自分で考え、表現できる子ども 自分のことは自分でする子ども を目指した保育及び教育を行っています。 施設の詳細 ひまわりこども園 0歳児から5歳児までのお子様をお預かりしています。 乳幼児期は、五感の働きが備わり、豊かな感性や探求心、好奇心といった、非常に重要な力を備えていくとても重要な時期ですので、子どもたちの成長をサポートしていけるよう、全力でお手伝いしています。 (分園)第二ひまわりこども園 0歳児から2歳児までのお子様をお預かりしています。 完全給食を採用し、栄養士による栄養バランスと食育を考慮した献立で提供しています。 また、1階部分にはデイサービスの施設がありますので、お年寄りとの交流を行い、情緒豊かな発達に導きます。 ひまわりこども園 アクセス 第二ひまわりこども園 アクセス